海外旅行に行ったら気になる物価!
物価次第で旅行の予算は大幅に変わりますから誰もが気になりますよね。
オーストラリア🇦🇺シドニーの物価は高いです。
特にお水は500mlで350円ほど。ホテルも高めですね。
私が泊まったホテルは
オークス オン キャッスルリー シドニー セントラル(Oaks on Castlereagh, Sydney Central)
こちらは一泊1.5万円ほどでリーズナブルなお値段です。
なかなか古くてエレベーターの揺れ方は潰れちゃうんじゃなかと思うくらい激しく揺れます。
しかし部屋の中には驚かされました。
なんとお部屋が3部屋にキッチン洗濯機はもちろんお手洗い付きのシャワールームが2つもあります。
部屋を減らしてもらっていいから値段も安くして欲しいですが。笑
数名で長期間滞在だと本当にお勧めのホテルです。一人で泊まるホテルではないです。
さて、昨日に引き続きで実際に行った観光地を私の感想を含めてご紹介いたします。
シドニーから2時間絶景の世界遺産ブルーマウンテンズ
シドニーから電車で2時間ほどかかり、最寄駅からさらにバスもしくは歩いて30分くらいかかります。私はツアーに参加せずにシーニックワールドで乗り物を利用してきました。シーニックワールドとはトロッコ、ケーブルウェイ、スカイウェイを利用して移動することができます。乗り放題です。
私はスカイウェイで移動して山を登りました。
中は透明の床になっており、スリル満点です。
大自然の中のスカイウェイは見る価値が高いと思います。
オーストラリアの都会から大自然を楽しめるのでぜひここには行って欲しいです。
日本でも他の国でもこのような大自然を見ることは難しいのではないでしょうか
そんな景色を簡単に見れるのがオーストラリアの良いところです。
この3つ並んだ石は通称スリーシスターズと呼ばれており
近くまで行くことができます。岩の手前には降りることができ、これが中々の恐怖体験で高所恐怖症と体力がないときびいしいです。
写真だとこの急斜面がどのくらいかわかりにくいですね。
本当に急斜面なんです。手すりを持っとかないと滑り落ちそうで。怖い、怖い
↓の写真は下から上をみた写真となります。
シドニー中心の駅セントラル駅
この周辺にはたくさんの電車、バスが行き交ってます。
建築としても写真映えします。海外きたなーと感じられますね
中も見応えがありますが何より違和感を感じたのはこの暑さでクリスマスツリー
むしろオーストラリアではクリスマスに寒い方が違和感なのでしょうが
ショッピングは歴史の長い百貨店、クイーンビクトリアビルディングへ
外観もさることながら内装もかなりおしゃれです。
私が行ったのは少々遅くてショップはほぼ閉まっておりました。残念です。
でもこれは雰囲気を楽しむだけでも十分楽しめるのではないでしょうか。
下の写真の時計は時間になると仕掛け時計で音楽とともに演出もあるみたいですが
今回見ることができずに。
吹き抜けの天井とステンドテラスもおしゃれさを増してくれます。
まだまだ紹介したい場所と食べ物があります!
また明日書きます。