ブログを書き始めて早くも50記事ほど書いたのですが、香港に近いマカオのことを書くことを忘れておりました。
香港旅行をご検討されている方は是非ともマカオも視野に入れみてください。
もちろんデモが沈静化してからですが
アジアにいながらもどこかヨーロッパの国にいるような世界観、気軽にカジノを体験できるのはマカオが最適ではないでしょうか?
マカオには2つの島があります。
マカオ島(北)→世界遺産、マカオタワー、古いカジノホテル
タイパ島(南)→新しいカジノホテル
どちらにも行くのは1日あれば回れます。どちらの方を多く行きたいかは事前に決めてた方が周り方も決めやすいです。
香港からマカオへの行き方(2019年11月時点)
①フェリー
こちらがの行き方が簡単ですし本数も30分に1本ほど出ております。
上環、尖沙咀の2つにフェリーターミナルがあります。
船の種類は2種類あり、赤と青です。
価格は片道200HKD以下くらいが目安(3,000円くらい)1時間ほどで到着します。
船の揺れはその日の波次第ですが、おそらく予想よりも揺れるため酔いやすい方は薬を服用されてください。あとは寒いので上着はマストです。
②バスもありますが、お勧めいたしません。
最近では香港からマカオまでの橋がかかりバスでも行くことが可能となりました。
しかし、不便です。
搭乗口は空港のさらに奥にあり、そこまでは市内から交通状況にもよりますが40分以上かかります。マカオまでのバスの価格は70HKD(1,000円)くらいでしたが
バスで到着する場所は私が行った時はタクシーもカジノホテルの無料バスもなく不便このうえなかったです。
フェリーからはカジノホテルの無料バスが出ているため
それを利用して無料であちこち行けますし、不安であればタクシーもすごく多いので全く問題はありません。
せっかくマカオにきたのなら是非ともカジノで遊んでみてください。
日本ではまだカジノが導入されていないため是非とも大負けしない程度にチャレンジする価値はあります。
通貨はタパカ(マカオドル)??
いえ、マカオは香港HKDも使えますし、カジノはむしろ香港HKDしか使用できません。
カジノで遊ぶ時はドレスコードが必要??
必要ありません。ジーパン、スニーカーでも全く問題ないです。
半パンはダメと記載してある本もありますが問題ないと思います。
ラフな格好で入られている人も多くいらっしゃいます。
英語も中国語も話せないけどカジノできるのか??
問題ございません。対面もありますがルールを認識しているだけで言葉はほぼいりませんので。
それでも不安な方は種類は減りますが、機械もあります。スロット、ルーレット、大小は機械でも遊べます。日本のゲームと一緒です。
お勧めプランは??
午前中はマカオ島までフェリーで行き、世界遺産を楽しみ
エッグタルトとポークバーガー、牛乳プリンなどのご当地メニューを堪能したあとは
無料バスでタイパ島へ移動。
カジノを楽しみいくつかのホテルの中(お勧めはやはりベネチアンホテル)をみて回り
夜景はアジアらしからぬホテルの輝きをみ終わってからタイパ島から香港に戻る
私も半年に1度くらい友人を連れていったりカジノをしに行きますが(少額しかかしません)何度行ってもマカオは面白いです。
物価も香港とあまり変わらないし、香港HKDも使えるので是非とも香港+マカオで旅行の計画を立ててみてください。