ミャンマーに行く前に気をつけて欲しいこと
①日中の暑さはハンパない
私が行ったのは4月ですが日中は42℃とめちゃんこ暑かったです。
私の旅は徒歩を心がけてます。なぜ徒歩か?
道を覚えるために自分で経験するのが1番だと思ってますから。
この日も張り切ってホテルから歩いて観光地に行こうとしましたがあまりの暑さにふらついてしました。笑
・水分補給をしっかりと!!
・無理な徒歩移動は本当に危険
②タクシー
これは前のブログで記載をしましたが、基本移動手段はタクシーのみです。
タクシーはメーターが付いておらず、場所を伝えてからの口頭の価格交渉となります。
物価をよくわからないし、英語がみなさん堪能とは限りません。
なので、Grabアプリをお勧めします。なんどもこのブログで進めておりますが本当に役たちます。
③食事
このミャンマー旅行で調べていたお店はことごとくあいておらず、食事の良い経験はありません。
ヤンゴンでは写真のような外で屋台をしているお店が本当に多いです。
でもすんごい暑いミャンマー。。食材とかの保管が気になりチャレンジできなかったです。全部ショッピングモールで済ませてしまいました。
どんな旅の目的の方にはお勧めではないか??
・おしゃれなカフェに行きたい!
・美味しいご飯を食べてみたい!
・いろんな場所で遊んでみたい!
んー私の行ってみた個人的な感想ではありますが、上記の目的が強いかたはミャンマーはお勧めいたしません。であれば他のアジア諸国の方へ行かれた方が日本からの直通便で気軽にいけます。
逆にどんな旅の目的の方にお勧め??
・ミャンマー独自の文化に触れたい!!ミャンマーを知りたい!!
→アジア諸国を様々国をみて感じましたが、ほっぺにタナカという白い塗料を塗る化粧の方法は初めてみました!
・お寺をたくさん見てみたい
→街の中に急に大きなお寺があるのには驚きました。下の写真は歩道橋を歩いていたら先にお寺があり、調べてなかったのでびっくり!
ミャンマーはお寺が多いのでお寺好きな人にはぜひお勧めです。
・安価で高級ホテルに泊まってゆっくりと過ごしたい
→昨日のブログでも記載しましたが、ホテルは本当に安価でサービスが良いと思います。ベトナムとかも安いのでこれだけを目的にはミャンマーはお勧めできないですがあくまで旅の目的の1つに入っていればの話ですが。
次は実際に行った観光地を記載いたします!!