海外旅行
メルボルンでどうしても行きたかった場所はツアーに参加しないと行けない場所だったため一人でしたがツアーに参加して見ました! ひとり旅行だけどツアーに参加しようか悩んでいる方必見! ツアーで女子ひとり人でも問題ないですよ。 私が参加したのは日本語…
オーストラリアの山火事がひどい被害が出ており、たくさんの動物たちが亡くなったとニュースを見て心が痛いです。 少しでも早くまた前の大自然に戻ることを祈ってます。 オーストラリアは国土が広いため、旅行する場合は私は2都市行かれることをお勧めいたし…
表題通り早速ご紹介 総額:57,500円 内訳 飛行機:7,500円 破格のやすさ!預入荷物なしのLCC ホテル:25,000円 ※あとでご紹介。5つ星ホテル お小遣い:25,000円 タクシー代が占めている、ブュッフェ代 なんと言っても今回は飛行機代が安かったですね。だから…
実際に行ってみてマニラに必要な所要日数は2泊3日あれば十分 マニラはあまり観光地はありません。 観光ではないですが、まだ日本に導入されてないカジノがあるため観光地+カジノ+近隣の島でも2日間あれば十分に楽しめます。 実際に行った観光地をご紹介 地…
海外旅行に行くときにいろんな悩みがでます。 荷物なに持っていけばいいんだろ?飛行機チケットはどうやってとろう? ホテルの場所はどこがいいかな?などなど 私も旅慣れてないときには安心したかったのでひたすら調べました。 今は2泊3日ほどだとリュック…
せっかく来たのだからちょっとはリッチな食事をしたい方へお勧め! マニラホテルの中にあるCafe Ilang-Ilang こちらは食べ放題で毎日メニューが異なり、価格も対象異なります。 私が言ったのは日曜日で国際的な料理ということで様々な国の料理を体験すること…
昨日のブログで記載した通り、海外旅行飯って悩んでしまいますよね。 そんな方に私が実際に女性ひとりで行ったレストランをご紹介いたします。 朝ごはんには悩んだらここ!24時間営業で常に朝食を出しているお店 Kanto Freestyle Breakfast ローカル感が満載…
海外旅行と来たら観光はもちろんのことその国の食文化を体験すること、ご飯も楽しみのひとつですよね! でも英語を話せないといって良いかどうか悩んだり、衛生的に問題ないか、ひとりだと入りづらいとかを悩んでしまいませんか? 私も関係なくいろんなお店…
1月10日夜〜13日にかけてフィリピンの首都マニラに行ってきました。 なんと12日の夜にはマニラ近くの火山が噴火して飛行機が飛んでくれるのか心配しておりましたが無事に飛ぶことができました。 しかし、マニラにも火山灰が飛んでおり空気が悪く、車は砂埃に…
明日の勤務が終わるとまた日本の連休がありますね! 私もその連休を使って明日の夜から初のフィリピンへ飛びます。 ※写真タイのバンコクです アジア旅行だと2泊3日とか短い期間で旅行される方が多いと思います。 私もアジア旅行だと短期間で行くことが多く、…
約2年くらいで20っか国を回った私は飛行機ではもちろんLCCもたくさん利用します! 旅行でお金がかかるのは やはり宿泊費、移動費、現地で使う費用と移動費は旅費を安くする上では重要ポイントです。 私は俄然、香港エクスプレスを使います。 LCCっていろんな…
海外旅行する上で飛行機で何をすれば良いのか? と悩んだことはありませんか? 私はあります。特に初めてヨーロッパに行った時は最長で8時間くらいのフライトだったのでえー!?ひとりで何をすれば良いの?? と悩みいろんなサイトで調べておりました。笑 な…
2019年もあと1日ちょっと。。 今年はどこに行ったのかをまとめたいと思います。 私はごくごく平凡な駐在員です。いえ、むしろ日本語しか話せません。 お恥ずかしい限りで。改善するつもりあまりないですが。 このブログは英語が話せないけど、海外旅行に行き…
オーストラリアは海鮮物もですが、美味しい食べ物がたっくさんあります。 実際にひとりで行ったお店をご紹介 シドニー発祥!bills本店で味わう世界一の朝食 こちら日本にもあるお店なんですが、フワッフワのパンケーキで有名なお店です。 おそらくどの旅行雑…
シドニーのクリスマスは真夏のクリスマス 今の時期は天気もよくて12月にいくならオススメの国です。 そんなシドニーで私がひとりで行った場所をご紹介 迫力満点、セント・メアリー大聖堂 この写真の通りかなり大きな大聖堂になってます。 シドニー市街の中心…
スイスといえば! 物価が高い、住みたい国ランキングで上位、長寿国なイメージを持っていました。 住みたい国ランキングが上位に来るのも観光的で少ししかいませんでしたが感じることができました。 それは治安の良さです。 治安の良さってなんだろうなと常…
スイスはフランス、ドイツ、オーストリア、イタリアに囲まれている国 その中でもバーゼルはドイツ、フランスが隣接している街と有名なため行ってきました。 まずは実際に宿泊したホテルはアパリビング バジェットホテル(Apaliving - Budgethotel) こちらの…
スイスの首都はベルンなんです! スイスといえばチューリッヒもしくはジュネーブの認知度が高いのですが 首都はベルンなんです。私も行くまでは知りませんでした。 そしてこのベルンは中世時代の雰囲気を今の伝える場所として世界遺産に登録されております。…
ルツェルンでは7時の電車に乗るため朝の5時30分に起床 12月のスイスの日の出は8時のため外は真っ暗でした。 この日はなぜこんなに早い時間から移動するかと言うと、一度首都のベルンへ行き泊る予定のホテルに荷物を預けてそれからツェルマットへ行く予定だか…
楽しかったスイス旅行もは終わり。今はチューリッヒ空港でブログを書いてます。 チューリッヒ→ルツェルンへ移動しました。 電車も乗り継ぎがなく、チューリッヒからは南に1時間ほどでつくほど着きます。 ルツェルンとはどんな街か?? この写真は今回のスイ…
スイスの治安は本当に安全か?? もちろん安全だと思います。 観光地だと商売での声かけなんてざらにありますが、このスイスでは一切受けたことがありません。タクシーも乗らないかと声かけ人もいません。 しかし、やはりヨーロッパ飲酒をする文化はあります…
スイスといえば住みたい国ランキングでは常に上位を取っている国+物価が高い国として有名ですよね。 まずは実際にひとりで行った観光地をご紹介 リンデンホフの丘 リマト川付近にある少し高い丘 この日は朝8時30分に到着して、丁度朝日が登る時間 そんなに…
今回の旅行のメインはスイス旅行です。 スイスでは毎日違うホテルに泊まり、スイスを周りたいと思います。 まずはドバイからスイスのチューリッヒへ移動 チューリッヒ空港からチューリッヒ駅への移動方法 タクシー、トラム、電車と色々あるのですが私は電車…
女性一人でも安心して観光できるドバイド 実際に私が行った場所&やらかしたことをご紹介 ドバイの人口島、パーム・ジュメイラ 世界で一番大きいと名高いパーム・ジュメイラ ヤシの実のような形で月からも確認できるそうな。私も上からの写真を撮りたかったで…
ドバイは世界で1つしかないと言われる7つ星ホテルがあるくらいホテルが多く 5つ星ホテルでもリーズナブルな値段で宿泊することが可能です。 私もせっかくなので今回5つ星ホテルを予約しちゃいました。 ラディソンブルホテル ドバイウォーターフロント こちら…
12月6日〜8日の2泊3日ドバイに滞在いたしました。 さて女性が気になる治安は?? 中東と聞くだけで治安の悪さを感じてしまいますよね。 仕方がありません。ドバイ周辺国は治安が良いとは言えませんが ドバイのドバイの治安は問題ありません。 むしろかなり治…
香港デモの影響で一時的には飛行機が欠航になった香港空港の今をお伝えします! 8月には大規模なデモ活動が空港で行われ、飛行機が欠便するという緊急事態が発生いたしました。 多くの便が欠航すると飛行機自体がすごく高額なお金が動いているため損害はかな…
海外旅行に行ったら気になる物価! 物価次第で旅行の予算は大幅に変わりますから誰もが気になりますよね。 オーストラリアシドニーの物価は高いです。 特にお水は500mlで350円ほど。ホテルも高めですね。 私が泊まったホテルは オークス オン キャッスルリー…
2018年12月はオーストラリアシドニーとメルボルンへ行きました。 シドニーは2泊でメルボルンは3泊しました。 香港からは直行便で約9時間くらいの到着します。 使った航空会社はヴァージンオーストラリア航空で2回も機内食が出るサービス しかーし、映画が全…
本日は11月30日土曜日は英会話レッスン レッスン終わりに受け付けでまた値上がりすると。 去年も値上がりして今年も値上がりてさらにレッスン時間を5分短くすると。 英会話の経営もデモの影響で悪化しており、2フロアで運営していたものを1フロアで運営に変…